Moon Gypsy Logo

Moon Gypsy Logo
(C)2015 Moon Gypsy

2018/04/26

5/19『Made in 京都フェスタ 梅小路公園』14:30 出演のお知らせ

『Made in 京都 梅小路公園』に
『月夜のダンス ムーンジプシー』が出演致します。

『Made in 京都フェスタ2018春』
出演 : 月夜のダンス ムーンジプシー
日時 : 平成30年5月19日
   14:30-15:00   
場所:京都 梅小路公園  芝生広場内ステージ
〒600-8835 京都府 京都市下京区観喜寺町56−3  
交通アクセス
https://www.kyoto-ga.jp/umekouji/access/



*『Made in 京都
「街・子ども・笑顔」をテーマに、
京都駅近くの梅小路公園にて、街の将来を考え、
子ども達の声や笑顔あふれる、楽しいイベントを開催いたします♪
京都を発信する、京都から発信する事により、街・地域を知っていただく、
お越しいただく、そして交流人口を増加させて活性化につなげる。
 これらを目的に「Made in 京都フェスタ」を開催してきました。
 特に2017年は、京都府下へ飛び出して、
4月にはお茶の京都エリアである精華町で 、
9月には森の京都エリアである京丹波町で開催してまいりました。
そして2018年は、過去3回開催した実績のある「Made in 京都フェスタ」の原点、
梅小路公園に戻ります!

『Made in 京都』Facebook (出演・出店者の紹介)
 https://www.facebook.com/made.in.kyoto.since2015/?hc_ref=ARTEvlUm2SUKmdJUMD5sG2I8Gyjf3h5fpvAaPk6CQ32NNDgWXxKfrasG9MsBJ9nLGmQ

7回目の開催となる『Made in 京都フェスタ』に
Moon Gypsy(ムーンジプシー)が出演させて頂きます。
当日は色々なパフォーマンスや出店があるようです。

追記:5/21
お陰様で無事終了致しました。
風が強く吹いていましたが
雨は殆ど降らず、公園内は
大勢の人が行き交って
京都らしい和やかな空気が
いつまでも漂っていました。
芝生広場のステージは
見た目以上に広く
風の吹く中、
伸び伸びと踊る事が出来て
気分爽快でした。
ダラブッカの音に合わせて
踊られている方、
前の方で歌を高らかに歌いだす
陽気な子ども達の声
通りすがりに立ち止まり
そのまま最後まで観て下さった方々

踊っていると目に入るものが
まるで車窓の風景のようで
京都にいながらにして
どこか異国を旅をしたような
そんな素敵な気分でした。

ステージも
ジャグリングや
ギターバンドによる演奏などがあり
早めに行った私達も
とても楽しく拝見させていただきました。
 ところで
『Made in 京都』さんは飲食店
どれも本当に美味しいものばかりで
感動しました。
観て下さった方々、
Made in 京都フェスタの関係者の方々、
お話下さった方々
楽しい一日を
本当にありがとうございました。

使用した曲:
1."Don't tell me"/Madonna~"Let there be light"/Zohar
  (マドンナの『Music』からの1曲からイギリスの民族楽器グループ
 ゾハールの1曲をメドレーで)
2.ドラムセッション
3."Roy(ロイ)"/composed by Fukurou / produced by Moon Gypsy
  (80年代のSF映画『Bladerunner(ブレードランナー)』を
 イメージしたMoonGypsyオリジナル曲。) 
使用した小道具:
1.帽子、扇子
2.ダラブッカ、フレームドラム(14inch)、ジル
3.アサヤ、帽子

追記:6/3
Youtubeに2のドラムセッションの動画をUP致しました。
後半、前列のお子様達による謎の合唱とのコラボがとても楽しかったです。
ありがとうございました。
ダラブッカ・ソロ



0 件のコメント: